雑記 10-07-16 [季節]
久しぶりの更新・・^^;
1ヶ月もほったらかしている間に、梅雨も終わっちゃったかな??
梅雨明け宣言されたのかどうか知らないけど、ここ湘南地方は数日前から夏本番^^
・・って感じのお天気♪
今年の梅雨は曇りベースで意外に降らない日が多かったような?
大好きな夏を迎えルンルン気分な自分とは裏腹に、ワンコ達は暑くて可哀相だけど・・
とりあえず皆、変わりなく元気に過ごしておりますデス^^
久しぶりにしては、しょうもない内容で・・・ごめんちゃいm( _ _ )m
更新、頑張りまっす^^;
また雑記 10-07-19 [プチお出掛け]
梅雨明け10日と言って、梅雨が明けた直後は晴天が続く事が多いそうですが、
今まさにそんな感じの日々^^ いいですね~♪
昨日は例のアウトレットモールへ・・・
ギンギラギンの陽射しでしたね~
さすがにこの暑さでは、ワンコも少ないだろうと思いきや・・
結構いました^^; 何故かプードルが沢山。
プードルって暑さに強いのでしょうか??・・にしても、ちょっと可哀相かな?
さすがに大型犬はいませんでしたね^^
実際、そらちん達を連れ出すなんて考えられない暑さでしたし・・
二人だけで身軽だったので、足は例によってvespaちゃん^^
3連休で車は混んでいるだろな~ってことで・・
実際、正解でした♪
28年目だけど、また今年の夏も活躍してもらいます(笑)
日が変わって、今日はテニスの試合^^
結果は2勝1敗・・勝てる相手での1敗はちと悔しいけれど、
炎天下でのテニスはとても気持ち良かった♪
暑いと体が良く動きます(笑)
ただでさえ普段のテニス等で日に焼けているのに、昨日今日の強烈な陽射しで、
あたちのおてては更にこんがりです^^;
お見苦しいので、あえてボカしておきます^^;(笑)
皮膚に悪そう~って感じだけど・・・この歳まで紫外線浴びてきていて、
今更な~・・な、気分なので、あくまで自然体^^;
明日もテニスあるけど、どうしようかな~・・・
海の日は・・ 10-07-19 [そらちん]
今日は海の日ですね^^
毎年、海の日で思う事は、そらちんが家に来た日だな~・・って事。
8年前の海の日の休日、そらちんは我が家の子になりました。
思えば、「そら」という名前も海の日に来たからでした。
海の日だから、「うみ」にしようかと思ったけど、なんか膿みたいで変なので、
じゃあ、空にしよう・・・な~んて、安易な考えでね^^;(笑)
全て、その日が始まり^^
ちゃんと躾けを理解してくれて、とてもおりこうさんに・・、
しかも病気知らずの健康な子に育ってくれました♪
そして、8年後の今日・・今撮ったばかりの写真です^^
さすがに老犬じみてきちゃったけど、幼い頃の面影があるでしょ?(笑)
はるちゃんも可愛いけれど、まだまだ子供っぽさが故の事・・・
めちゃおとうさんっ子で、常に自分の傍に付いていようとしてくれる健気な所は、
別な意味で遥かに可愛い存在です♪
信頼関係の度合いが全然違う・・って感じ?(笑)
まあ、はるちゃんとは歴史が違うので無理も無いんでしょうけどね^^;
かけがいの無い存在のそらちん・・8年間をありがとう♪
そしてまだまだこれからもよろしくね~♪・・・てな気分^^
どうなの?そらちん 10-07-21 [ワンコ全般]
毎日、暑いニャー♪
ワンコたちのクールボードも大活躍なんだけど・・・
一番人気はやっぱり、北側玄関のひんやり三和土かな~^^
でもね・・今年から人員増なので、こんな時はちと余裕無し?(笑)↓
でもまあ、お父さんっ子のそらちんは、大体自分の傍に付いてきちゃうので、あまり
このケースは無いんですけどね^^
はるちゃんは一日の大半をここで過ごしています。
さて今日も暑いんだけど・・・^^;
それでも沿岸部は内陸ほど気温は上がらないし・・・
高台で風通し抜群の我が家は、何気に涼しい・・
今年も未だにエアコンを使っていないんだけど^^;
最近は、ちょっと微妙な気温だよな~
そよそよといい風が入るので、人間的には全然問題なく過ごせるんだけど、
汗腺の無いワンコには、多分、風は涼しく感じないんだよねえ・・
エアコン入れてあげようかなぁ? どうしようかなあ?
でもなあ、今だって・・・普通に口閉じて、健やかっぽく寝てるしなぁ~・・・?
一応お腹を冷やそうとしているみたいですけど・・(笑)
最近毎日午後になるとそんな事を思いながらも、結局夕方になっちゃう、
・・・という日が続いてます^^;
ワンコも熱中症になるらしいので、気をつけて様子を見てはいるんだけど・・
割と平気そう?
まあ、毎年同じような感じで夏を乗り切っちゃうそらちんなので、
実際平気なんでしょうけどね・・・歳もあるし・・・注意しましょっ^^
鎌倉花火 10-07-22 [プチお出掛け]
鎌倉の花火大会といえば、大昔から8月10日と決まっていたのに・・?
今年は何故に?7月21日?
江ノ島も変な風に日程変更らしいし・・?
まあいいや、・・・一応見てきました(笑)
日程変更のせいか、例年より空いていた感じ?
砂浜で見ていたんだけど、ちょうど目の前にゴールデンちゃん♪
おりこうさんですね~^^ 小振りな子でカワイイ♪
そのうち飽きちゃったのか?、寝ちゃってました^^
ガンガン花火の音がしているのに、太っ腹ですね~^^
花火の音は怖がる子が多いんですけどね^^;
帰り際にお話しして、沢山触らせてもらってきました♪
肝心の花火・・写真は難しいので動画で^^;
ちょっとギャラリーの声がウルサイかもです^^;↓
はるちゃん初泳ぎ 10-07-24 [はるちゃん]
もう、夕方5時過ぎだっていうのに・・・
はるちゃん・そらちん・くり坊・・・と、3匹全て順番にシャンプー!
なぜに?
それは、湖で泳いじゃったからです~^^;
例の所へ、ちょっくらお出掛けです。
新湘南・西湘・箱根新道と、今全て無料で通れるし、道の繋がりも良くなって、
時間的にも箱根は近くなりましたね♪
なんたって今日は、はるちゃん記念すべき初泳ぎ?の日です^^
今迄 水溜りにさえも入った事がないのに・・・(笑)、果たして泳げるでしょうか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
毎年来ているちっちゃな入り江に到着^^
人っ気がなく木陰で涼しくてお気に入りの場所です♪
早速そらちんは何の迷いもなくスイスイと・・
当のはるちゃんは可笑しかった^^
背が立つ所には平気でズンズン入ってそらちんに絡んでいたんだけど・・
そらちんを追って、初めて背の立たない所に行っちゃった時の反応ったら・・(笑)
焦っちゃって、慌てて引き返してきて(笑) ちょうど動画に撮れなくて残念^^;
最初のうちはなかなか深い所まで行かれなくて・・・
それでも、ボールで釣ってちょっとづつ遠くまで・・ってやっていたら、
ものの数分で泳ぎ出しましたよ♪
でも最初のうちは、ボールを咥えようとした瞬間全身水没しちゃったりで、結構大笑い!
初めての日なのであまり無理はせず、ボール投げはちょっと泳げば戻れる範囲に留めて
おいたんだけど、背の立たない所ではちゃんと泳げるようになりましたよ♪
まだ1歳前・・生まれて初めてなのに・・ワンコの本能ってすごいですね~^^
一度覚えたら楽しくなったらしく、何回も投げて投げてと催促し、
延々とコレ繰り返していました♪
でもね・・・、全体的にはまだまだかな?
ゆったり優雅に泳ぐそらちんに比べると、な~んかヘタッピ(笑)
ま、しょうがないかな?^^;
ついでにくり坊♪
くり坊はね~・・小さい時に泳ごうとして沈んでいっちゃった事があって^^;(笑)
まあ実際、水は苦手なんだろうな・・って事で、そらちんが泳ぐ時でも水に入る事は
なかったんだけどね^^;
なんだか今日に限ってやる気満々で、自分から水に入っていっちゃったし・・
じゃ、ちょっと泳いでみる?・・と、足が立たない所で放してみたら・・
あれまあ、くり坊・・上手に泳げるじゃん♪ ・・・の動画、ちょびっと^^ ↓
歩いてるみたいだけど、短足なんで、背が立ちません(笑) ちゃんと泳いでるんだよ♪
やれば出来るじゃん、くり坊!
しかも、はるちゃんより上手かも?(笑)
でもね、無理やり泳がせたら、もう嫌になっちゃったらしく
これ以降、水には入ろうとしませんでした^^;(笑)
今日はここで泳がせただけで終わり。道が混み出す前にさっさと帰路へ^^
帰りの車の中、
元気なそらちんに対して・・・
おねむな、はるちゃん・・・(笑)
こんな所でも、まだまだおこちゃまなのを感じちゃう、はるちゃんです^^
久々の箱根・・・、陽射しは強くても風が爽やか・・日陰は涼しくて気持ち良かった~♪
下界ではもうとっくに終わってしまった紫陽花も、まだまだ元気でした♪
箱根に別荘欲しいな・・(笑)
雑記、二つ 10-07-25 [食べ物とか]
昨日の夜さ・・何気に自分の足を見たら・・・
なんじゃこりゃ?^^;^^;
御見苦しい足なので適当にボカシてありますが、分かるでしょ?
何やらボツボツと・・・
一瞬何か病気?^^;って思ったけど、原因はすぐに判明
箱根で遊んでいるうちに、クロックスの穴の所だけ日焼けしちゃったのね(笑)
自分、テニスで手足はまっ黒に焼けちゃっているんだけど、
テニスは靴を履いてやるわけで、足首より下は白かったから、
余計目立っちゃって、こんな感じに・・・って訳でした(笑)
つまらん事ですが、最初見た時、ちと焦っちゃったので・・・^^;
お口直しに、次の話題^^
ジャ~ン!
このクソ暑い時期に似合わぬ、ミカンですよ^^;
ウチ・・・毎年お中元とお歳暮の時期に、自分の親が何かしら贈ってきてくれます♪
親子なのに変な気もしますが、まあ、毎度有り難く頂戴・・(笑)
夏場は大体、缶ジュース詰め合わせとかが多いんですけど、
今年は何故にみかん?
こりゃ、作るのに手間ひま掛かってるみかんだよな~きっと^^;
(むくのヘタクソですんません)
季節外れのみかん・・こたつで食べるのは無理だったけど、味は最高♪
みかん大好きのそらちんも目ざとくおねだりに来ましたよ^^;
ん?はるちゃんも食べるの?
こんな真夏に普通にみかんが食べれるとは思わなかったよ^^
ねえ、そらちん♪
早速食べちゃったけど、冷蔵庫で冷やしてからの方が美味しいかな?♪
雷雨だ~! 10-07-26 [ワンコ全般]
関東も最近連日のように、大気の状態が不安定になり・・雷雨がどうのこうの・・
・・って、報道されていた割には、ココ湘南までは雷雲が南下してこなかったようで
ちーとも雨にならず・・・
そろそろ一雨欲しいよな~っと思っていたら、今晩は来ましたね~!ゴロゴロ、トカーン!の,ザーザー降り
いや~、久しぶりに凄かった^^;
その辺に落ちたんじゃないか?ってくらいの大音響で・・
雷、苦手なワンコも多いらしいんだけど、幸いそらちん&くり坊は平気です♪
でもでも、はるちゃんにとっては初めてのカミナリさんな訳で・・・
さてどんな反応?と興味深かったんだけど、全然関係ない・・てな素振りで、
ちょい拍子抜け^^;
たまに、「なんだ?」って感じに外を見ていたけど、特に怯える様子もなく、
まあ、とりあえず一安心♪
ニャンコのたまちゃんも、動じず♪・・・なんだけど・・・
めいちゃんだけは、唯一怖がりますよ~^^;
遠くで微かにゴロゴロいい出しただけで、ミャーミャー泣いて怯えます^^;
泣きながらいつも奥の方へ隠れちゃうんだけど、そんな時は必ず・・100%・・
何故か、自分の仕事机の裏の狭い空間に避難(笑)
今日もね^^;
何故、いつもソコなの?
やっぱり、おとうさんの傍が安心ですか?(笑)
一雨降って、めっちゃ涼しい夜になりました^^
肌寒っ・・ 10-07-29 [季節]
珍しく朝から雨だねえ・・今日はセミも鳴いてないや(><)
しかも、夏とは思えぬくらい、めっちゃ涼しいぞ^^;
連日の暑さにすっかり体が馴れちゃっているんで、今日は肌寒いくらいに感じる^^;
昼間っからこんな天気だと、
「やっぱり夏は毎日ピカーンと晴れてくれなきゃな~」、なんて思うのは自分だけであって、
大方の人はホッと一息ついている所だろね^^はは・・^^;
人間様に限らず、一番ホッとしているのはワンコ達かな?♪
今日は全然、口が開きません(笑)
涼しくてよかったね♪
めいちゃんなんぞ、丸まって寝ているし・・・(笑)
どうも今日明日はこんな陽気が続くらしい・・^^;
冷蔵庫に残っているスイカ・・・自分の分らしいんだけど、こんな涼しくちゃ
全然食べる気しないよな~^^;
明後日~来週はまた暑くなりそう♪だから、それまで待っていようかな?
頑張れ!太平洋高気圧・・・^^♪
はるちゃん、初生理♪ 10-07-30 [はるちゃん]
やっときましたよ♪、はるちゃんの初ヒート^^
まだパピーの頃に紹介した、はるちゃんと1週間違いの腹違いのお友達、コナちゃん
なんてもう2ヶ月以上前にきているのに? はるちゃんは成長が遅いのかな?なんて
思ってもいたけど、そらちんだって、10ヶ月の頃だったから、ほぼ同じぐらいだよね♪
(調べたら大型犬は10ヶ月前後だってさ・・・標準じゃん^^)
お赤飯、食べなきゃだめ?(笑)
「なんだ、こりゃ?」 (笑)
ポタポタポタ・・・と、昨日あたりから本格的になってきましたよ^^;
・・・となると、我が家では不都合な事が一つ^^;
当然、こうなって・・
こうなります・・^^;^^;
唯一男の子のくり坊は、はるちゃんに付きまといっぱなし^^;^^;
普段、何でもない時だってお散歩でいい匂いを嗅いで来るらしく、いつも戻ると、
くつろいでいるそらちんに乗っかって、一人で勝手に腰振っているんだけど、
ここ2,3日はそらちんそっちのけ^^
くり坊は去勢していないけど、そらちんは避妊済みだからOK^^
でも、はるちゃんはねえ・・・^^;^^;
どうしましょ、ダックスとゴールデンのMIXが・・なんて事になったら(笑)
まあ、くり坊には達成は無理でしょうけどね^^;(笑)
ポタポタがひどくなってきたので、今日からは以前UPした、おぱんつ着用です^^
はるちゃん、コレ穿かせる時もジッと大人しくしてくれているし・・
穿いた後も、なんも気にすることなく普通なので助かります^^♪
おりこうさんね♪
しかしくり坊は、おぱんつがあっても関係なく挑みます^^;(笑)
でもまあ、これなら100%間違いは起こらないでしょう。(笑)
こちらは昨日・・・
はるちゃん、座っていたって、背後から忍び寄り・・・^^;
ヨイショっ・・・と♪
「何してんの?」・・って?(笑)
はるちゃん的には、いつも素っ気無いくり坊が自分から絡んでくるから、嬉しい♪
遊んでくれていると思っているらしく、応戦してじゃれ合ったりもしています^^
でもね、対そらちんの場合と違って、明らかにやんわりと接しています。
ただ、相手が小さいから優しくしているというより・・・
相手が小さすぎてどうしていいか分からず、持て余している?
・・・って感、強しかな^^;(笑)
これから1ヶ月弱・・・くり坊には酷な日々が続きます・・・^^;
めいちゃんの本能 10-07-31 [ニャンコ全般]
にゃんこのめいちゃん・・、極たま~にですが、おみやげもってきます。
特にこの時期、大体セミとかが多いんですけどね^^;
ヤモリの時もあったかな~?
・・っていっても、外には出れないので、捕獲場所はほとんどベランダの
ようです。 わざわざ家の中まで待ってこなくたっていいのに・・^^;
今日の獲物は・・・
黒アゲハでした^^; コレは初です。
何かバタバタ格闘しているのを見つけて、すぐ止めさせたのだけど・・
時既に遅し? なんだかもう、動かなくなってしまったような・・?
めいちゃん・・・様子を伺っていますが、
大体何でも動かなくなっちゃうと、もうつまらないらしく、ほったらかしです^^;
特に食べたりとかはしないのですけどね^^
アゲハちゃん・・ちょっと鱗粉がとれちゃってますね~
動かないし・・・もうダメかな~?と、とりあえず外に出そうとして、触ったら・・
おお^^、ナント・・・自分で羽ばたいて出ていったよ^^♪
死んだふり?^^;
こういうのは、猫の本能なんでしょうけどね~・・・
なるべく控えて欲しいもんだわさ^^;^^;